パーソナルリビング整理収納-田中まきこ/整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー2級認定講座について

格発行元の名称一般社団法人 ハウスキーピング協会
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-45-6 代々木リーフビル4F
TEL 03-6300-5181(代表)
Email main@housekeeping.or.jp(代表)
ハウスキーピング協会ホームページ:https://housekeeping.or.jp/
事業者の代表者 代表理事 澤 一良
 業務委託契約者 personal-living整理収納
東京都東久留米市柳窪4町目(住所の詳細についてはお申込み完了後に明記致します)
TEL 050-3551-1892
Email makiko.tanaka0716@personalliving.net  
田中まきこ 認定番号:SSAD2N010743
講座・資格取得料一般社団法人ハウスキーピング協会の定めた料金に準ずる
上記以外の必要料金銀行振込の際は、振込手数料(手数料金額はご利用の金融機関にお問い合わせください。)※消費税は含まれております。 
解約について整理収納アドバイザー2級認定講座では支払いの完了をもって、正式なお申込とさせていただきます。 
契約の特性上、お客様のご都合による返金はお受けできません。体調不良等で参加が難しい場合は、他の日程での再受講をお願い致します。

ご利用前に必ずご確認ください

ーお願いー

〇一緒に作業して頂きますので、汚れても良い動きやすい服装でお願いいたします。

〇新聞・紙袋・ごみ袋・雑巾・掃除機があれば、ご準備下さい。

〇貴重品はあらかじめ作業箇所から取り除いて下さい

–ご注意–

✓猫を飼っています。強いアレルギーの方はご遠慮ください。

✓アルコールを体に吹きかけられる。又、着替えを強要される事例が発生しております。人と人との、気持ちの良いお取引先をお願いいたします

✓『片付けが苦手な方』へのスピード解決に特化しております。モノの細かなレイアウトや、服のたたみ方等が気に入らない場合は、作業後にご自身にて調整下さい

=解決できない例=

▲モノに強い執着があり、ゴミや壊れたモノであっても捨てられない場合

▲精神疾患があり、医師の診断が必要な場合

▲整理に対して同居する方の同意がとれていない場合

▲収納やモノに対して強いこだわりがあり、助言や提案を受けるのは苦痛だと感じる場合

▲たくさんのモノを詰め込む作業をご希望の場合

▲作業が任せきりになってしまう場合

※妊娠中や乳児がいる場合は除く

=利用規約=

ご依頼者本人以外の方への作業は行えません。必ず当日は、ご本人が在宅ください。

●時間内にすべての作業を終了することを目的としていません。整理収納アドバイス後はご自身で整理収納を継続していただく必要があります。

●商品を購入させる等の行為は一切おこないません。ご希望であれば、おすすめ商品を口頭にてお伝えする事は可能です。

●拘束時間に対する報酬を頂いております。整理収納の結果にご満足いただけない場合でも、ご返金はできません

●キャンセルについては以下の通りです。

キャンセル規約

当日キャンセル又は不通→キャンセル料100% 

前日まで→返金手数料のみお客様負担

※日程変更は1クライアントに対して2回以内であれば当日であっても承ります。

それ以降は、キャンセル扱いとし、キャンセル規約通りとなります。 

オンラインサービスについて

●ZOOMまたは連絡に伴う通信費については、ご依頼者負担となります。

●カウンセリングに伴い、現場写真を撮影する場合がございます。

 またZOOMtは一部録画させて頂きます。お客様情報として保管し、公表することはありません。